LINE6の名機MM4の最安価格と特徴!エフェクター使用レビュー
LINE6の名機ストンプボックスモデラーMM4の最安価格と特徴や使用レビューです。
中古価格
現在販売はされていないので中古で探すしかないようです。
1万円以下でも購入できることもあります。
MM4を含むすべてのストンプボックス・モデラー(DL4、DM4、 FM4、MM4等)が入ったM9などのシリーズもお薦めです。
MM4の特徴
ビンテージや名機と言われる人気エフェクターをモデリングしたモジュレーション専門のマルチエフェクターです。
トレモロ、フランジャー、フェイザー、ロータリー・スピーカー、コーラス、リング・モジュレーションなどが、各々3モデルほど入っています。
プロの音源などのどこかで聴いたことがある、モジュレーションがそろっているので、自分のイメージした好みの音がほぼ見つかります。
設定を本体に記憶させてフットスイッチに割り当ててすぐ呼び出せます。
オリジナルのエフェクターにはない設定ツマミが追加されていて幅広い設定が可能です。
⇒LINE6「MM4」の公式サイトはこちら
その他
説明書にはモデリングしたエフェクターが写真入り実名で紹介されているのでとても分かりやすいです。
⇒モデリングの写真入り実名こちら(説明書PDFファイル)
私のエフェクトボードのMM4
私のエフェクトボードではMM4をセンドリターンに入れて、モジュレーションを使わないときは(センドリターンを)オフにしていました。
オフの時にあらかじめ使うモジュレーションをセッティングしておいて、センドリターンのオンオフで操作していました。
こちらは私がMM4を使用してた時のエフェクトボードです。
▲評判の良くない、大きすぎるACアダプター
内部回路
ケース開けてみました。
▲ここが心臓部でしょうか・・?
まとめ
これだけの数の名機やビンテージエフェクターのモデリングサウンドを得られるのはうれしいです。
そのエフェクターサウンドは全て素晴らしいです。
安く中古で売られていたら買って損はありません。
「MM4」のYouTube動画
MM4の特徴がわかりやすい動画を選びました。
MM4全エフェクト紹介1(クリーンサウンド編) (約16分映像)
クリーンで内臓全エフェクト紹介です。
MM4全エフェクト紹介2(オーバードライブ編) (約7分映像)
オーバードライブで内臓全エフェクト紹介です。